· 

いいねいちかわ フォトコンテスト Shun Shirai再投稿写真23~35


2020年12月1日から2021年1月15日まで「いいねいちかわ フォトコンテスト ~いちかわ新発見~」の募集が行われていました。

主催は市川市商工会議所青年部で、コロナ禍のいまできることは何かと考え、SNSでのフォトコンテストを企画したそうです。

応募はとっても簡単!インスタグラム、Facebook、ツイッターで、#いいねいちかわ をタグ付けして、「いいねいちかわ」と思う写真を投稿するだけOKです。

🔊https://ichikawayeg.com/iine-ichikawa/

 

メンバーのShun Shirai再投稿写真

期間内に撮ったものだけだと季節やジャンルが偏っちゃいますし、春や夏の写真も集めないともったいない!ということで、過去に撮った市川の写真も再投稿の形でアップします。

23 もみじを抱きしめるミルク ~市川市動植物園のレッサーパンダ

24 真間川に巨大ロボット出現! ~市川市・鬼高歩道橋から

25 雨降る真間川灯籠流し ~市川市真間・真間川手児奈橋近く

26 夜の市川ほおずき市 ~市川市真間・手児奈霊神堂

27 仁王門を彩る行灯 ~市川市・真間あんどん祭り2019

28 行徳五ヶ町例大祭 宮入りの瞬間

29 台風一過の水たまり ~市川市市川南・江戸川サイクリングロード
30 トワイライトの真間川桜 ~市川市東菅野・得栄橋近く

31 川面に再び咲く桜 ~市川市本北方・JAいちかわ近く

32 伏姫桜満開 ~市川市・真間山弘法寺 

33 満開の長寿藤 ~市川市宮久保・高圓寺 

34 行徳港からの朝日 ~市川市・塩浜1丁目展望デッキ 

35 雪煙に浮かぶダイヤモンド富士とスカイツリー ~市川市内の高台から 

 

🔊いいねいちかわ フォトコンテスト Shun Shirai再投稿写真1~10

🔊いいねいちかわ フォトコンテスト Shun Shirai再投稿写真11~22

 

🔊プロジェクト(写真展)



23 もみじを抱きしめるミルク(2018/12/2撮影) ~市川市動植物園のレッサーパンダ
市川市動植物園のアイドル・レッサーパンダ。
2018年に生まれた双子ちゃん・ミルク&ココアのミルクが紅葉の中で遊んでる様子を撮った1枚です。
ミルクは特にもみじが大好きみたいで、木に登る度に葉っぱを掴んだり、いじったり、かじったりして遊んでました。
この写真の瞬間は、もみじを抱きしめて「大好きだから散っちゃわないで!」って思いを込めてるようにも見えました。
ミルクは全体的に毛色が明るめなのが特徴で、一方のココアは毛色が濃い目だったので、名前の候補の中からミルク&ココアに決まりました。
最近市川市動植物園でミルクちゃんを見かけないなと思ったら、昨年3月に長野市の茶臼山動物園にお引越ししたんですね。長野でも元気にしてるのかな。
緊急事態宣言を受けて市川市動植物園も休園中ですが、また再開される日を楽しみに待ちましょう。

24 真間川に巨大ロボット出現!(2019/8撮影) ~市川市・鬼高歩道橋から
真間川に突如出現した巨大ロボット、ではなく(笑)、当時建て替え工事の真っ最中だった市川市役所第1庁舎の建設用大型クレーンを撮った1枚です。
真間川の鬼高歩道橋から眺めると、何だかロボットが手を振って合図しているようで可愛らしくも見えました。

25 雨降る真間川灯籠流し(2019/7撮影) ~市川市真間・真間川手児奈橋近く
2019年に撮影した市川の夏の風物詩・真間川灯籠流しの模様です。
この日は終盤になって急に雨が降り出して、灯籠が揺らめく中に雨の波紋が交錯していっそう幻想的なひとときでした。
昨年の真間川灯籠流しはコロナで中止となってしまいましたが、今年か来年にはまた開催できることを願いたいですね。

26 夜の市川ほおずき市(2019/7撮影) ~市川市真間・手児奈霊神堂

昨夜投稿した真間川灯籠流しに続き、真間の夏の風物詩・市川ほおずき市の模様です。

たくさん並んだほおずきの前には風鈴も吊るされていて、花火柄の模様がライトに照らされていっそう綺麗でした。

 🔊https://www.instagram.com/p/CKAGFoNA6dH/?utm_source=ig_web_copy_link


27 仁王門を彩る行灯(2019/7撮影) ~市川市・真間あんどん祭り2019
真間山にキャンパスを構える千葉商科大学の学生、地元商店会、弘法寺がコラボして、真間小など地元の子どもたちが手作りしたあんどんで弘法寺境内と石段を幻想的に彩ります。
2015年に始まった比較的新しいイベントですが、もうすっかり定着して真間川灯籠流し、市川ほおずき市と並ぶ夏の風物詩になってます。
真間あんどん祭りも昨年は中止になってしまいましたが、また開催されるのを楽しみに待ちたいですね。

28 行徳五ヶ町例大祭 宮入りの瞬間(2017/10撮影)
3年に1度、行徳地区の秋を彩る「行徳五ヶ町例大祭」の模様です。
行徳五ヶ町例大祭は、日本一の神輿のまち・行徳を代表する秋祭り。
行徳五ヶ町とは本行徳1丁目から4丁目と本塩のことで、この五つの町の総鎮守である豊受神社神明宮の大祭が「行徳五ヶ町の例大祭」と呼ばれています。
前夜には宵宮が行われ、大祭当日は早朝から夜まで、町内から町内へ担ぎ手が交替しながら絢爛な神輿が行徳の街を勇壮に練り歩きます。
神輿の担ぎ方も「行徳担ぎ」と呼ばれる独特なもので、地面すれすれに回転する「地すり」、神輿を差し上げながら回転する「差し」、神輿を放り投げて受け止める「放り受け」など、掛け声を含めて他の地域にはない特徴があります。
写真は2017年に撮影した祭りのクライマックス・本塩豊受神社での宮入りの瞬間です。
神輿の上の鳳凰が鳥居をくぐれば宮入りとなり、祭りは終わりとなりますが、担ぎ手にとっては祭りが終わってしまうのが名残惜しいので、鳥居の前で神輿を戻そうとする担ぎ手と、早く宮入りさせようと押す側のギリギリの攻防が何度も繰り広げられます。
3年に1度の開催年だった昨年の行徳五ヶ町例大祭は中止となってしまいましたが、早くまた行徳の街で神輿を勇壮に練り歩く風景が見られますように。

2018年の夏、台風一過の早朝に江戸川サイクリングロードで見つけた水たまりを撮った1枚です。

この写真は昨年夏にシャポー市川・むすぶばで開催した個展でも展示して、写真パネルプレゼント企画では「巨大ラピュタ雲」に次いで2位の票をいただきました。

個展の時は「江戸川区側から川面に映る市川方向を撮ったんですか?」とよく聞かれましたが、空や大型マンション(パークシティ市川)を映しているのは川面ではなく、堤防(江戸川サイクリングロード)上にできた水たまりです。

水たまりは水深が浅くて鏡のようになりやすいので、超広角&超ローアングルで撮るとこんな不思議な感じの1枚になります。

🔊https://www.instagram.com/p/CKCr7lfgkGo/?utm_source=ig_web_copy_link


30 トワイライトの真間川桜(2019/4撮影) ~市川市東菅野・得栄橋近く
まずは桜の写真を何枚か投稿できれば・・・ほぼタイトルとタグだけの投稿が続きそうですすがご了承ください。

31 川面に再び咲く桜(2017/4撮影) ~市川市本北方・JAいちかわ近く

2017年にJA市川近くの大柏川で撮った花筏、ちょうど木のシルエットが映ってまるで川面に再び桜が咲いたかのようでした。


32 伏姫桜満開(2019/3撮影) ~市川市・真間山弘法寺
推定樹齢400年超、江戸時代から親しまれた銘木・伏姫桜。
400年を過ぎてもなお、毎年素敵な花を咲かせてくれる姿に感動です。

🔊https://www.instagram.com/p/CKEJNsMAQei/?utm_source=ig_web_copy_link


33 満開の長寿藤(2015/4撮影) ~市川市宮久保・高圓寺
推定樹齢200年超、宮久保・高圓寺の長寿藤です。

🔊https://www.instagram.com/p/CKEOAiCAcha/?utm_source=ig_web_copy_link


34 行徳港からの朝日(2018/1撮影) ~市川市・塩浜1丁目展望デッキ
行徳港にある塩浜1丁目展望デッキから撮ったお正月の朝日です。

35 雪煙に浮かぶダイヤモンド富士とスカイツリー(2018/2撮影) ~市川市内の高台から
富士山とスカイツリーが重なって見えるポイントで撮ったダイヤモンド富士。
山頂に夕日が沈む瞬間、雪煙が照らされて富士山の輪郭が浮かぶ何とも美しい瞬間でした。