メンバーの根岸英之さん(市川民話の会)は、市川緑の市民フォーラムの会報『みどりのふぉーらむ』に「文芸からみる市川の自然」という連載を執筆しています。
市川は文化と自然が豊かなまち。その双方の視点から市川を再発見する情報が満載です。
当サイトで、連載のアーカイブ化を図っていきます。
文芸からみる市川の自然 2020年
81 団子上げの行われる北方の子之神社 (170号 2020年2月)
82 病を治す桜の霊場・妙正大明神 (171号 2020年4月)
83 新井の御経塚とコレラ (172号 2020年6月)
84 疫病除けの妖獣・アマビエ (173号 2020年8月)
85 待望の『市川市史民俗編』刊行 (174号 2020年10月)
『みどりのふぉーらむ』(173号 2020年8月)
特集「クロマツの傷痕が伝える戦争の記憶」(3)今も身近に見られる歴史の証人
日本口承文芸学会会報『伝え』(67号 2020年11月)
―ネズミに助けられた祭神― (170号 2020年2月)
北方の鎮守である子之神社の祭神とネズミにまつわる神話と、2月に行われる団子上げについて紹介。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1157321721326207
https://tesshow.jp/chiba/ichikawa/shrine_kitakata_ne.html
(「市川よみうり」2015年3月7日号)
http://www.ichiyomi.co.jp/top/2015_0307.html
江戸時代、疱瘡が流行ったときに、妙正大明神の桜の護符により治るとされ、「桜の霊場」と呼ばれるようになりました。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1201488893576156
🔊桜之霊場妙正寺公式サイト
https://www.sakuranoreijoumyoushouji.com/
ー 疫病対策の足跡をたどって ー (172号 2020年6月)
新井の御経塚は江戸時代に疫病や災害除けに貝殻で作られたものですが、明治~大正期にコレラが流行った際、その貝殻にご利益があるといううわさが流れました。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1250229848702060
🔊秋葉山新井寺公式サイト
http://www.shinseiji.jp/02_about/index.html
🔊『郷土読本 行徳塩浜の郷を訪ねて(和明サイト)
http://www.s-kazuaki.com/f-syuppann-hon-mokuji.htm#gyoutoku-sioyakinosato-tadunete-hyousi
ー市川の町なかにも出現ー (173号 2020年8月)
江戸時代に現れた「アマビエ」が、2020年の市川各所に出現した様子を取り上げました。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1297115760680135
🔊新型コロナ封じで流行中の妖怪「アマビエ」の正体とは? 本気のアマビエ研究者がわかりやすく解説します!【ふーぽコラム】
https://fupo.jp/article/amabie/
🔊「厄災を予言!? 疫病を退散!? 話題の「アマビエ」とは? その正体を妖怪博士が解説する」『カドブン』
https://kadobun.jp/feature/readings/4hlpdojjrs4k.html
ー台地・町・海辺の暮らしと伝承ー (174号 2020年10月)
2020年6月に発行された『市川市史民俗編』について、第1章から第4章までの紹介記事を書きました。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1356189861439391
🔊『市川市史』(市川市公式サイト)
ー暮らしの中の語りー (175号 2020年12月)
『市川市史民俗編』の中から、「第5章-暮らしの中の語りー」(民話など)について解説したものです。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1403654936692883
🔊『市川市史』(市川市公式サイト)
(173号 2020年8月)
特集記事「今も身近に見られる歴史の証人」のなかに、根岸の聞き書きした資料が紹介されています。
🔊https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=644932459563092&id=232902570766085
🔊『市川の伝承民話』(市川市サイト)
https://www.city.ichikawa.lg.jp/cul01/syoseki.html#1
(67号 2020年11月)
日本口承文芸学会会報に「コロナ禍で中断した市川民話の会の活動」を掲載しました。
🔊https://www.facebook.com/ichikawaminwanokai/posts/1417283265330050
🔊https://www.ko-sho.org/page/activity/kaihou/67.pdf
日本口承文芸学会サイト